

紅葉狩りと温泉の旅
11月13・14日1泊2日で、ホテル・エピナール那須に行って来ました。 当日は、横浜駅西口9:40発の送迎バスで那須に向かいました。 途中東北自動車道佐野サービスエリアで休憩を取り、名物の佐野ラーメンを食したが多かったように記憶しております。...


サンセットクルーズ2019
8月2日(金)サンセットクルーズを行いました。 当日は天候に恵まれ、楽しい一時を過ごしました。 写真を見て頂ければ、良く分かります。


お花見
4月1日(月)、そば遊友恒例のお花見が、田浦の南郷公園で開催されました。 当日は、好天に恵まれ桜もほぼ満開で、会員の皆さんはお花見を満喫していました。


日産自動車追浜工場見学
会長の紹介で、日産自動車追浜工場の見学に行ってきました。 当日は、多くの見学希望者が集まりました。殆どのメンバーは追浜駅陸橋前8:40分集合で徒歩で工場に向かいました。 近代化された作業工程で車が出来上がってくる様子を説明付きで見させて頂きました。また、車を海上輸送するため...


2019 新そばを食べる会
2019新そばを食べる会が行われました。会津のかほりの玄そばを引いて、カムイとブレンドしていつもの「ぶっかけそば」で美味しく頂きました。新そばを食べる会は、今年が最後の開催になるかもしれません。この様な会員同士の交流の場を


奥信濃の旅に行って来ました。
10月31日11月1日に奥信濃旅行に行って来ました。 先ずは新幹線で長野に行き、そこから貸切バスを使って小布施町に行って散策を楽しみました。宿泊は軽井沢エクシブです。フレンチのコース料理に飲み放題がついて楽しい語らいの場になりました。翌日にリンゴ園に行き、懐古園の紅葉を満喫...


月見そば2018
10月7日(日)に恒例の「月見そば」が行われました。中秋の名月ではありませんが、会場には沢山の名月?心なしか明るく感じました。(笑)そば粉「会津の香り」で打ったそばをぶっかけで頂きました。今年はテーブルの振り分けに「月・見・そ・ば」のパネルを月に見立て、大変好評でした。今年...


2018サンセットクルーズ
8月2日(木)サンセットクルーズが行われました。 今年は、雨だった昨年とは違い、綺麗な夕日を見ることが出来、最高のクルージングとなりました。 参加者も昨年より多い40名で、抽選で振り分けられたテーブルごとに、楽しい語らいの場となっていました。...


お花見
今回のお花見会は33名の参加で盛大に行われました。天候に恵まれ、桜は満開を少し過ぎていましたが(昨年は咲いていませんでした)、花吹雪舞う中、美味しいお酒に花びらを浮べて楽しい語らいの一時を過ごしました。幹事さん参加した会員の方々お疲れ様でした。


カルチャー教室開講
2月11日(日)そば遊友の初めての試みで、カルチャー教室での「蕎麦打ちの講習会」を開講しました。 今日は初回(月1回✕6回)で、マイスター5名で9名の生徒さんに対応しました。講習風景については別ページで確認して下さい。